干し納豆を自作してみる

干し納豆は市販のパック入り納豆を使って自作することもできます。乾燥させるため出来上がるまで少し時間はかかりますが、作り方自体はそんなに難しくありません。

 まず水洗いでぬめりを取る方法です。ボウルに納豆を入れぬめりが無くなるまでざるでこしながら数回水を変えて洗います。豆同士がくっつかない程度までぬめりを取ります。水気を切り、満遍なく塩をなじませます。キッチンペーパーに納豆を広げ、天日干しにします。時折納豆を転がし、4日から5日ほど乾燥させます。豆同士がばらばらに乾き、手で触っても糸を引かなくなったら完成です。

 次に乾燥させる方法です。納豆を器に広げ塩を塗します。塩を塗したら、野菜を干す網や、セーター用平干しネットなどに入れて吊るし乾かします。平干しネットは花粉対策がされているものだと全面に網が貼ってあるので、埃や虫が入りにくいです。一日一回納豆をひっくり返して、皿に面していた部分が風に当たるようにします。1週間ほどで完成します。自作だと塩加減もお好みで調整することができますよ。

おつまみにおすすめ TVで紹介! 本場水戸 ころころ納豆120g 乾燥納豆

ジャルックス ドライなっとう(一味) 200g

干し納豆★伝統食品 ほし納豆 1袋★170g入り

ほし納豆200g入り ~創業100年 水戸納豆の老舗「水戸元祖 天狗納豆」~

コメントは受け付けていません。